うどんを使ったビビン麺
自家製のナムルがポイントです
材料(1人分)
- うどん 1玉
- 豆もやしとほうれん草のナムル 適量
- コチュジャン 大さじ1
- ごま油 大さじ1
- 醤油 大さじ1/2
- 酢 大さじ1/2
作り方
- うどんを表示時間茹で、冷水でよく洗い冷やし水気を切る
- ボウルにコチュジャン大さじ1、ごま油大さじ1、醤油大さじ1/2、酢大さじ1/2を入れてよく混ぜる
- うどんを2に加えてよく和えたら器に盛る
- 豆もやしとほうれん草のナムルを乗せて完成
感想など
うどんでビビン麺を作りました
以前そうめんで作ったこともありましたので、麺の種類を変えてみました
私はうどんバージョンの方が好きかな?
この料理で大事なのはトッピングで乗せているナムルです
後引く美味しさなので、もやし一袋入れて作ってもすぐになくなってしまいます
作り方も簡単なので、食卓の一品にもいかがでしょうか
うどんdeビビン麺
是非ともお試しください