色鮮やかで季節を感じる菜の花レシピ
ふっくら柔らかな鰻をまろやか卵でとじます
材料(2人分)
- うなぎ 1尾
- 菜の花 1/2束
- 卵 2個
- 和風出汁 80ml
- 醤油 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 山椒 適量
作り方
下ごしらえ
- うなぎはタレを流水で洗い流したら食べやすい大きさ切る
- 菜の花は硬い部分と柔らかい部分で切り分けておく
- 卵はボウルに割り、軽くとき塩少々加えてときほぐしておく
- 菜の花は茎の硬い部分と葉の部分を時間差で塩茹で(塩は分量外)し、おかあげして冷ます
- フライパンに和風出汁80ml、醤油、各大さじ1を火にかけ、沸騰したら鰻を加えてさっと温める
- 菜の花を加えて出汁を含ませるように混ぜたら、卵を流し入れる
- 半熟状態になったら器に盛り、山椒を振って完成
調理のポイント
- 菜の花は色良く仕上げるために、出汁で煮ずに下茹でします
- 出汁の量は少なめにすることが重要です