バジルが香る炒めもの
旨味を吸った野菜も絶品です
材料(2人分)
- 鶏むね肉 1枚(300g)
- しめじ 1/2パック(100g)
- ミニトマト 6個
- にんにく 1かけ
- ドライバジル 小さじ1
- 塩 小さじ1/3
- 白ワイン 大さじ1
- 胡椒 適量
- オリーブオイル 大さじ1
作り方
下ごしらえ
- 皮を剥いだ鶏むね肉は角切りにする
- しめじは小房に分け、ミニトマトは半分に切り、にんにくはみじん切りにする
- フライパンにオリーブオイル大さじ1をひき、にんにくを炒めて香りを出す
- 鶏むね肉を入れて焼き色を付けながら炒める
- 全体に火が通ってきたらしめじ、ミニトマト、ドライバジル 小さじ1、白ワイン大さじ1、塩小さじ1/3、胡椒適量を加えて炒める
- 器に盛って完成
感想など
バジルが香る炒めものです
にんにくや鶏肉の旨味を吸った野菜もこれまた美味しい
「ドライハーブは使ったことがない」
というお言葉を最近いただきますが、お手軽にイタリアンな味を作ることができるのでオススメです
種類によってクセがありますが、バジルは非常に使いやすいハーブだと思います
鶏むね肉としめじのバジル炒め
是非ともお試しください