シーフードミックスを使った海鮮チヂミ
野菜もたっぷりと加えて作ります
材料(2人分)
- シーフードミックス 100g
- にら 1/2束
- 玉ねぎ 1/2個
- 卵 1個
- ごま 大さじ1
- 小麦粉 大さじ4
- 片栗粉 大さじ2
- 水 100ml
- オリーブオイル 大さじ1〜
作り方
下ごしらえ
- シーフードミックスは塩水で解凍し、大きいものは適当な大きさに切る
- 玉ねぎは薄切りに、ニラは2cm幅くらいに切る
- ボウルにに卵、小麦粉、片栗粉、シーフードミックス、玉ねぎ、にら、ごま、水を入れ混ぜて、冷蔵庫で30分程度休めせておく
- 再度1をかき混ぜたら、オリーブオイル大さじ1を熱して1を焼く
- 片面が焼けたら裏返しさらに焼く
- 食べやすい大きさに切り分けて、器に盛り完成
感想など
海鮮チヂミを作ってみました
シーフードミックスなのでお手軽仕様
解凍するときに塩水で解凍すると縮まらず、臭みも出ずに仕上がります
タレはお好みのものをお使い下さい
ちなみに私はシンプルに醤油でいただいてます
海鮮チヂミ
是非ともお試しください
今日のコラム
本日「新・日本男児と中居」放送です
スタートが25時5分とちょっと遅いのですが見ていただけると嬉しいです
今回はちょっと真面目?なテーマとなっているので、いつもとは違う感じなのかな?
そうそう
ツイッターには掲載したのですが、スタジオ収録のときに明石ガクトさんからステッカーをいただきました
先日の収録で明石ガクトさんからステッカーをいただいた。嬉しい。 pic.twitter.com/y0ciuCKkQE
— 島村一也(Kazuya Shimamura) (@kzy_style) November 4, 2020
ということで是非ともご覧くださいませ!