ハーブたっぷりのパン粉焼きです
脂ののった鯖によく合います
材料(2人分)
- 鯖 1匹
- パン粉 大さじ3
- パルメザンチーズ 大さじ1
- ドライバジル 小さじ1
- ドライオレガノ 小さじ1/2
- 塩 小さじ1/3
- マヨネーズ 適量
- オリーブオイル 大さじ1
- 付け合わせ野菜(ベビーリーフ、ミニトマト)
作り方
下ごしらえ
- パン粉大さじ3、パルメザンチーズ大さじ1、ドライバジル小さじ1、ドライオレガノ小さじ1/2、塩小さじ1/3を混ぜて香草パン粉を作る
- 鯖は3枚におろし、骨を取り除き食べやすい大きさに切る
- 鯖にマヨネーズを薄く塗り、香草パン粉をしっかりとつける
- オリーブオイル大さじ1をひいたフライパンで両面しっかり焼く
- 火が通ったら、付け合わせ野菜とともに器に盛って完成
感想など
鯖を使ったアレンジレシピを作りました
久々に登場のパン粉焼きですね
混ぜるのは好きなハーブのバジルとオレガノ
そしてパルメザンチーズも加えて風味豊なパン粉となっています
今回は既に3枚におろされている鯖が売っていたので、血合い骨の処理のみなので楽でした 笑
余談ですが、鯖の味噌煮などを作るときは2枚おろしの方を選びます
このパン粉焼き
焼いてる途中からキッチンが幸せな香りに包まれます
脂の乗った鯖はビールによく合いました
鯖の香草パン粉焼き
是非ともお試しください