厚揚げを使った節約レシピ
野菜もたっぷりといただけます
材料(2人分)
- 厚揚げ 1パック(2枚入り)
- ピーマン 1個
- 玉ねぎ 1/2個
- にんじん 1/3本
- 輪切り唐辛子 適量
- 片栗粉 適量
- オリーブオイル 大さじ1
【南蛮酢】
- 酢 大さじ3
- 醤油 大さじ2
- 酒 大さじ1
- 砂糖 大さじ1/2
作り方
下ごしらえ
- 厚揚げは1枚を6等分に切る
- ピーマン、たまねぎ、にんじんは千切りにする
- オリーブオイル大さじ1をひいたフライパンで厚揚げ、ピーマン、玉ねぎ、にんじん、唐辛子適量を炒める
- 野菜がしんなりして炒まったら火を止めて、南蛮酢の調味料を入れる
- 全体的に味を馴染ませたら器に盛って完成
感想など
登場頻度の高い南蛮漬けを作りました
今回は厚揚げを使った節約メニューです
厚揚げは火の通り具合を深く考えなくて良いので、野菜と一緒に炒めています
魚と違って下準備も簡単なのもいいですよね
ちなみに魚のときは別々に炒めて、最後に混ぜ合わたほうが良いかと思います
厚揚げの南蛮漬け
是非ともお試しください