玉ねぎを使ったアレンジ麻婆豆腐
辛さと甘さの食欲をそそる一品です
材料(2人分)
- 鶏むね肉 200g
- 木綿豆腐 1丁
- 玉ネギ 1/2個
- にんにく 1かけ
- 生姜 1かけ
【調味料他】
- 鶏ガラスープ 150ml
- 味噌 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- 酒 大さじ1
- 片栗粉 大さじ1(大さじ2の水て溶いておく)
- 豆板醤 小さじ1
- 胡椒 適量
- オリーブオイル 大さじ1
- ラー油 適量
作り方
下ごしらえ
- 皮を剥いだ鶏むね肉をフードプロセッサーでミンチにする(ひき肉でも可)
- 玉ねぎ、生姜、にんにくをみじん切りにする
- 豆腐はサイの目に切っておく
- 小鍋にお湯を沸かし、弱火で豆腐を塩茹で(塩分量外)する
- フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、豆板醤、にんにく、生姜をオリーブオイル大さじ1で炒めしっかりと香りを出す
- 玉ねぎを入れて炒め、軽く透き通ってきたところで、鶏むね肉を加えてヘラでほぐしながら炒める
- 鶏むね肉に火が通ったところで、豆腐、ガラスープ150ml、味噌大さじ1、醤油大さじ1、酒大さじ1、胡椒適量を加える
- ひと煮立ちさせたら、水溶き片栗粉でとろみをつけ火を止める
- 器に盛ってラー油を適量かけて完成
調理のポイント
- 玉ねぎは先に炒めて甘味を引き出します
- 豆腐は塩茹ですることで、余分な水分が抜けてプルッと仕上がります