ピリ辛仕立てのニラだれです
ツナを添えた冷やしうどんといただきます
材料(1人分)
- うどん 1玉
- ツナ缶(オイル無添加) 1缶
- ニラ 1/2束
- 生姜 1かけ
- にんにく 1かけ
- 糸唐辛子 適量
【調味料他】
- 醤油 大さじ2
- 酢 大さじ2
- 砂糖 小さじ1
- ラー油 大さじ1
作り方
下ごしらえ
- ニラ、にんにく、生姜をみじん切りにする
- ニラだれを作る。ボウルにニラ、にんにく、生姜、醤油大さじ2、酢大さじ2、砂糖小さじ1、ラー油大さじ1を混ぜて30分以上おいておく
- うどんを表示時間茹で、冷水でしめて水をよく切る
- 器にうどんを盛り、汁気を切ったツナ缶、ニラだれをたっぷりとかける
- 糸唐辛子を適量盛って完成
感想など
暑い時期の定番の冷やしうどんです
今回はニラだれをごま油ではなく、ラー油でピリ辛仕様で仕上げてみました
この料理を作ったのは、親知らずを抜いた3日後だったので少しチャレンジャーですね 笑
と言っても3日も経てば全く支障はありませんでした
ピリ辛ニラだれの冷やしツナうどん
是非ともお試しください