カツオのたたきを使ったアレンジレシピ
たっぷりの野菜と共にいただきます
材料(2人分)
- カツオのたたき 200g
- ピーマン 1個
- 玉ねぎ 1/2個
- にんじん 1/3本
- 片栗粉 適量
- オリーブオイル 大さじ2
【南蛮酢】
- 酢 大さじ3
- 醤油 大さじ2
- 酒 大さじ1
- 砂糖 大さじ1/2
作り方
下ごしらえ
- カツオのたたきは平造りにし、片栗粉をまぶす
- ピーマン、たまねぎ、にんじんは千切りにする
- オリーブオイル大さじ1をひいたフライパンでピーマン、玉ねぎ、にんじんを炒める
- 野菜がしんなりして炒まったら火を止めて、南蛮酢の調味料を入れる
- 別のフライパンにオリーブオイル大さじ1をひき、カツオをこんがりと焼く
- カツオに火が通ったら、2に混ぜて味を馴染ませる
- 器に盛って完成
感想など
カツオのたたきを使ったアレンジレシピです
もちろん刺身で食べても美味しいのですが、レシピとして成立しないのでしっかり調理していきます
ということで、今回は私の好きな南蛮漬けにしてみました
南蛮漬けは野菜がたっぷりと食べられるのがいいですよね
野菜は生より炒める派なのでいつも通り加熱調理しています
たたきなので皮目の香ばしさもほんのり感じられて美味しかったですね
カツオのたたきde南蛮漬け
是非ともお試しください