色合いも食欲をそそる料理です
菜の花を生かすために薄味で調味します
材料(2人分)
- 鶏むね肉 1枚(380g)
- 菜の花 1/2把
- 玉子 3個
【調味料他】
- 和風出汁 100ml
- 薄口醤油 大さじ1と1/2
- みりん 大さじ1と1/2
作り方
- 菜の花を塩茹した後に、おかあげし冷まして食べやすい大きさに切る
- 皮を取り除いた鶏むね肉を角切りにする
- 和風出汁、醤油、みりんで鶏肉を蓋をして煮る
- 火が通ったところで菜の花を入れて、出汁を馴染ませたら溶いた卵をまわしかける
- 半熟のところで火から降ろして完成
感想など
菜の花を出汁と玉子で食べるので、食べる前から美味しい予感満点です
もちろん味は言うことなしの仕上がり
鶏肉を少し大きめに切ったので、煮るときに蓋をして煮ました
しつこいようですが菜の花は好きな野菜なので、まだまだ登場します 笑
菜の花のほろ苦さと、玉子の優しい味が合わさった卵とじ
是非ともお試し下さい
前回のほうれん草の玉子とじ
レシピの分量を見直て作りました
そしてレシピ記事にある通り金曜日に 笑