ピリ辛味のおつまみうどん
ネギはたっぷりがおすすめです
材料(1人分)
- うどん 1玉
- 明太子 1腹
- 長芋 100g
- 細ネギ 1本
- ゆで卵 1個
- めんつゆ 大さじ1
- 刻み海苔 適量
作り方
- 細ねぎは小口切り、ゆで卵は専用スライサーなどで切る
- 長芋は皮をむいて摩り下ろし、明太子は薄皮を取り除きボウルに出してほぐしておく
- うどんを表示時間茹でて、冷水でしっかりと冷やす
- 水気をしっかり切ったら、明太子と和える
- 長芋、細ねぎ、海苔、ゆで卵をうどんに盛る
- めんつゆをかければ完成
感想など
定番の明太子パスタではなく、うどんで作りました
最近暑いので冷やし系のメニューが美味しいですよね
長芋を入れることによって、時間が経っても麺同士がくっつかないので、おつまみとしても活躍できます
今回は固茹でのゆで卵を使いましたが、もちろん温泉卵でも美味しいのでおすすめです
写真ではお上品に具材を盛っていますが、枠外にはもっと具材が控えてます 笑
こういうレシピは具材がたっぷりのが美味しいですものね
明太子とろろ冷やしうどん
是非ともお試しください
今日のコラム
料理の写真を少し勉強しようかと本を購入しました
読んだ結論は「光が一番大事」ということ
先日コメントでもいただきましたが、料理写真をうまく撮るには色々考えないといけないなぁと改めて思いました
例えば
は全く編集なしの、自然光の逆光気味で撮っていますが心なしか綺麗に見えますね
自然の光って凄いです