「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ企画
第2弾は麻辣醤(マーラージャン)を使って中華料理を作ります
材料(2人分)
- 鶏むね肉 1枚(330g)
- キャベツ 1/8個
- ピーマン 2個
- にんにく 1かけ
- 生姜 1かけ
- 糸唐辛子 適量
【調味料他】
- 醤油 大さじ1
- 味噌 大さじ1
- 麻辣醤 小さじ2
- 片栗粉 小さじ1(小さじ2の水で溶く)
- 胡椒 適量
- オリーブオイル 大さじ1〜
作り方
下ごしらえ
- 皮を剥いだ鶏むね肉はそぎ切りにする
- キャベツは一口大の三角形、ピーマンは乱切り、生姜とにんにくをみじん切りにする
- 味噌大さじ1、醤油大さじ、酒大さじ1を混ぜ合わせ調味料を作る
- フライパンにオリーブオイル大さじ1をひき、ピーマンとキャベツを炒めて取り出しておく
- オリーブオイルを適量追加し、麻辣醤小さじ2、にんにく、生姜を炒めしっかりと香りを出す
- 鶏むね肉を加えて炒め、火が通ったら1の野菜を加えて合わせ調味料、胡椒適量を加えて炒める
- 弱火にし、水溶き片栗粉でとろみをつけて火を止める
- 器に盛って糸唐辛子を乗せて完成
感想など
「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加し、スパイスをモニタープレゼントしていただきました
第二弾のレシピは「麻辣醤(マーラージャン)」を使ったものです
まずそのまま味見してみましたが、当然辛いです 笑
これは当たり前ですが調理して使うものですね
ということで今回はキャベツが美味しい回鍋肉を作りました
もちろん私は鶏むね肉を使っていきます
さて、料理に使ってみての感想です
豆板醤の辛味と花椒が合わさり、使いやすい調味料だと思いました
そして八角が入っているからか、深みも感じられました
この調味料は大人向けだと思います
レシピで使ったのは、春キャベツなので炒めるのはさっとで大丈夫
麻辣醤を使った回鍋肉
是非ともお試し下さい