揚げない+鶏むね肉でカロリーダウン
トロミのついたあんが絶品です
材料(2人分)
- 鶏むね肉 1枚(330g)
- ピーマン 2個
- 人参 1/2本
- 玉ねぎ 1/2個
【酢鶏あん】
- 酢 大さじ3
- ケチャップ 大さじ3
- 醤油 小さじ2
- 顆粒ガラスープ 小さじ1
- 片栗粉 小さじ1
- 水 大さじ3
- 胡椒
【調味料他】
- オリーブオイル
- 片栗粉 適量
作り方
1 ピーマン、にんじん、玉ねぎ、鶏むね肉を切る
ピーマンと人参は乱切り、玉ねぎはくし型切り、鶏むね肉は角切り
2 人参は下ゆでして火を通しておく
3 玉ねぎ、ピーマンはオリーブオイルで炒めて取り出す
4 鶏肉に片栗粉をまぶし、オリーブオイルで焼く
焼き色がこんがりついていい感じです
5 火が通ったら野菜たちを入れ、あらかじめ混ぜておいた酢鶏あん の調味料を入れる
6 手早く混ぜてとろみがつけば完成
感想など
文句なしに美味しい料理です
鶏むね肉を角切りにしてるので、食べ応えがありますね
私はケチャップの甘みだけで十分だと思いますので、砂糖は入れません
自分で作ると自分好みに調整できるのがいいですよね
もちろん味のしっかりした中華料理で忘れてはいけないのは
そうです
ビールですね
自分で作った好きな料理で飲むのは至福のひとときです
甘さ控えめの酢鶏
是非ともお試し下さい