ハムなしの春雨サラダです
ツナ缶は漬け汁ごと使いましょう(ノンオイル推奨)
材料(2人分)
- 春雨 35g
- きゅうり 1本
- 生姜 1かけ
- ツナ缶 1缶(オイル無添加)
- 乾燥きくらげ 3個
【調味料他】
- 醤油 大さじ2
- 酢 大さじ2
- 砂糖 1つまみ
- ごま油 大さじ1
- 中華だし 小さじ1
- ごま
作り方
- きゅうり、生姜、戻してさっと茹でたきくらげは細めの千切りにする
- 春雨は表示通りに茹で、食べやすい長さに切る
- 調味料をよく混ぜて、春雨、きゅうり、しょうが、ツナ缶(汁こと投入)と混ぜる
- ごまを適量混ぜて完成
感想など
きゅうりが苦手な方でも食べられると評判のレシピ
オリーブオイルを多用する私ですが、この料理はさすがにオリーブオイルは使いません 笑
私はツナ缶を使うことが多いのですが、ハムやカニカマなどでも美味しくつくれます
春雨サラダに生姜って、意外に思われるかもしれませんが相性いいのでオススメですよ
ツナ缶を使った春雨サラダ
是非ともお試し下さい