こんがりと焼いた厚揚げをイタリア風でいただきます
ソースはアンチョビの旨味がたっぷりです
材料(2人分)
- 厚揚げ 1パック(2枚)
- トマト 1個
- にんにく 1かけ
- アンチョビ 5片
- ケッパー 10粒
- 白ワイン 大さじ1
- 塩 適量
- 胡椒 適量
- オリーブオイル 大さじ1〜
- 付け合わせ野菜(ベビーリーフ、ミニトマト)
作り方
下ごしらえ
- 厚揚げは1枚を6等分、ニンニク、アンチョビはみじん切りにする
- トマトはヘタをくり抜き角切りにする
- オリーブオイルで厚揚げをこんがりと焼く
- 火が通ったら器に取り出し、付け合わせ野菜と盛っておく
- 別のフライパンにオリーブオイル大さじ1、ニンニクを入れて香りがしっかり出るまで炒める
- ざく切りにしたトマト、アンチョビ、ケッパー、白ワイン大さじ1、胡椒適量を加えて水分が少なくなるまで炒める
- 厚揚げに4のソースをかけて完成
感想など
厚揚げにイタリアンなソースをかけてみました
このソースは魚やお肉にかけたりと色々使えるので、すごく気に入っています
アンチョビやケッパーを入れているので旨味がたっぷり
アンチョビはお使いになる商品で塩分が異なりますので、味を見ながら調整していただければと思います
余談ですが、このメニューは去年に作ったストックレシピということで、背景の小物が12月仕様になっています 笑
厚揚げのフレッシュトマトソースがけ
是非ともお試しください