旨味の強いアンチョビを使ったソースです
脂の乗ったブリとよく合います
材料(2人分)
- ブリ 2切れ(160g)
- にんにく 1かけ
- ケッパー 12粒
- アンチョビ 4片
- 白ワイン 大さじ2
- 小麦粉 適量
- 胡椒 適量
- 塩 適量
- オリーブオイル 大さじ1
- 付け合わせ野菜(ベビーリーフ、ミニトマト)
作り方
下ごしらえ
- ブリに軽く塩をして30分程度置き、水分をペーパータオルで拭き取る
- アンチョビはみじん切りにする
- にんにくは薄くスライスして芯を取り除いておく
- ガーリックチップを作る。フライパンにオリーブオイル大さじ1をひき、弱火でにんにくをきつね色になるまで炒めて取り除く
- ブリに胡椒をし、小麦粉をまぶして1のオイルで焼く
- 別のフライパンでアンチョビ、ケッパー、白ワイン大さじ2を入れて熱し。アルコールを飛ばす
- 器にブリと付け合わせ野菜を盛り、3のソースをかけてガーリックチップを散らして完成
感想など
ブリといえば照り焼きや煮付けが定番ではないでしょうか
今回はちょっと変化球でイタリアンなソースをかけてみました
と言っても使うのはいつも通り、アンチョビとケッパーを使ったお気に入りのソース
こんがりと焼いた脂の乗ったブリに非常によく合いました
ガーリックチップを作るときは、芯を取り除いておかないと焦げますので注意してくださいね
ブリのソテー アンチョビとケッパーのソース
是非ともお試しください