揚げずに作る大学芋
レンジを併用して時短調理です
材料(2人分)
- さつまいも 大1本(600g)
- 醤油 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 胡麻 適量
- オリーブオイル 大さじ1
作り方
- さつまいもは皮をよく洗い、乱切りにして水にさらしてアクを抜く
- 水を切りラップをかけて電子レンジにかける(600Wで5分)
- 加熱ムラがないようにかき混ぜて、さらに600Wで2分加熱する
- フライパンにオリーブオイル大さじ1をひき、余分な水分を切った3を加えて炒める
- 全体に油が回ったら醤油大さじ2、みりん大さじ2を加えて水分が少なくなるまで煮詰める
- 火を止めて胡麻を振りかけて完成
感想など
かなり久々に大学芋をつくりました
以前はレンジ加熱をしないで、最初から最後までフライパンでじっくり焼いていましたが、ちょっとばかり時短調理です
オイルはいつも通りオリーブオイルです
さつま芋の甘味と醤油なども入るので、決してクセなどは感じませんでした
注意点はさつまいも600gは大きいサイズなので、かなりの量ができます 笑
余ったら次の日にも美味しくいただけましたので、ご安心ください
オリーブオイルで揚げない大学芋
是非ともお試しください