寒い日にもぴったりな味噌煮込み
味の染みた大根も絶品です
材料(2人分)
- ささみ 300g
- 大根 1/3本
- こんにゃく 1枚
- 青ネギ 適量
- 生姜 1かけ
- 八丁味噌(赤味噌) 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 砂糖 小さじ1
- 和風出汁 300ml
- オリーブオイル 大さじ1
作り方
下ごしらえ
- ささみは筋を取り除き食べやすい大きさに切る
- 大根はいちょう切り、青ネギは小口切り、生姜は適当な大きさに切る
- こんにゃくはスプーンで適当な大きさにちぎり下茹でする
- 鍋にオリーブオイル大さじ1を熱し、大根、生姜を炒める
- 軽く焼き色がついたところで、ささみとこんにゃくを加えて炒める
- ささみの表面の色が変わったら、和風出汁300ml、赤味噌、みりん、各大さじ2、砂糖小さじ1を入れて落とし蓋をして、煮汁にとろみがつくまで煮る(15〜20分程度)
- 器に盛って青ネギ散らして完成
ワンポイントアドバイス
- 大根は焼き色がつくくらいまで炒めると、味染みよく仕上がります