鮭がたっぷりと入ったコロッケです
もちろん揚げずに作ります
材料(2人分)
- じゃが芋 3個(410g)
- 塩鮭 2切れ(130g)
- 玉ねぎ 1/2個
- 付け合わせ野菜(ベビーリーフ、ミニトマト)
【調味料他】
- 塩 適量
- 胡椒 適量
- オリーブオイル 適量
【衣用材料】
- 卵 1個
- パン粉 40g
- 小麦粉 適量
作り方
下ごしらえ
- 玉ねぎはみじん切りにする
- じゃが芋を茹でる。じゃが芋が柔らかくなったら皮をむき、木ベラで潰す
- 塩鮭はオリーブオイルで焼き、皮と骨を取り除き粗くほぐす
- オリーブオイルで玉ねぎを塩胡椒適量で調味し炒める
- 1〜3の具材を混ぜ合わせる
- パン粉をオリーブオイル大さじ1でうっすら色づくまで炒める
- コロッケの形に成型し、卵、小麦粉、パン粉の順につけ、クッキングシートに乗せる
- オーブントースターで加熱する(230度で15分)
- 付け合わせ野菜とともに器に盛って完成
感想など
塩鮭を使ってコロッケを作りました
もちろん私が作るので揚げずに作っていきます
お肉を使うコロッケでは、醤油と砂糖で甘辛く味付けをするのですが、今回は塩鮭を使っているので塩胡椒でシンプルに
食べるときはソースと醤油で試しましたが、私はソースの方が好きでした
鮭の揚げないコロッケ
是非ともお試しください