お正月に欠かせないお雑煮です
今年もしっかりと記録します
材料(2人分)
- 餅 2個
- 鶏むね肉 100g
- ほうれん草 1/2束
- 椎茸 2枚
- 金時人参 2cm
- なると 2枚
- 和風出汁 400ml(顆粒和風出汁3g)
- 薄口醤油 大さじ1
- 酒 大さじ1
- 柚子の皮 適量
作り方
下ごしらえ
- 鶏むね肉は皮を取り除き角切りにする
- にんじん、しいたけは飾り切り、なるとは斜めに切る
- 金時人参は塩茹で(分量外)する
- ほうれん草は塩茹でし、冷水で色止めをしたら醤油洗い(各調味料は分量外)をして食べやすい長さに切る
- 和風出汁400mlを沸かし、鶏むね肉薄口醤油大さじ1、酒大さじ1を入れて煮る
- 具材に火が通ったらしいたけ、なるとを加えてさっと煮る
- お椀に焼いた餅、1と2と具材を盛り付けて汁を張る
- 柚子の皮を適量散らして完成
感想など
お正月の定番料理のお雑煮です
お節料理は作り込まないけど、お雑煮は作るというご家庭も多いのではないでしょうか
というより私がそうなんですけどね 笑
お雑煮の作り方は毎年基本的に変わらないですが、これは記録として残しておこうと思います
今回はしいたけと金時人参を使ったので華やかになったかな?
そして柚子の皮を散らして風味と爽やかさをプラスです
お雑煮
是非ともお試しください