熱々が美味しいあんかけうどん
生姜も加えて免疫力もアップです
材料(1人分)
- 冷凍うどん 1玉
- 小松菜 1/2袋
- にんじん 1/4本
- 玉ねぎ 1/8個
- 生姜 1かけ
- 和風出汁 400ml
- 薄口醤油 大さじ2
- 片栗粉 大さじ1(大さじ2の水で溶いておく)
作り方
下ごしらえ
- 玉ねぎは薄いくし切り、にんじんは半月切り、生姜はすりおろしておく
- 小松菜はよく洗い、熱湯で塩茹でし、冷水につけて色止めをする。
- 1を醤油洗いし、水気を絞って3cm程度の長さに切る
- 小鍋に玉ねぎ、にんじん、すりおろし生姜、和風出汁400ml、醤油大さじ2を火にかける
- 具材に火が通ったら冷凍うどんを加えて、火が通るまで煮る
- うどんが煮えたら弱火にし2を加え、水溶き片栗粉でとろみをつける
- 完成
ワンポイントアドバイス
- 小松菜は砂を噛んでることがあるので、しっかりと洗いましょう