自然な甘味が美味しい柿を使った一品です
まろやかでコクのある白和えにしていきます
材料(2人分)
- 柿 1個
- 貝割れ大根 1/3パック
- 木綿豆腐 1/2丁
- ゴマ 大さじ2
- 薄口醤油 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
作り方
下ごしらえ
- 豆腐をキッチンペーパーに包み、重しをして水切りをする
- ゴマ大さじ2はをすり鉢でしっかりとする
- 貝割れ大根は根を切り落とし時半分に切る
- 柿は8つ分の放射状に切ったら、半分の大きさに切る
- 水切りをした豆腐をなめらかになるまでゴムベラなどで潰し、ゴマ、醤油大さじ1、砂糖小さじ1と混ぜる
- 3に柿と貝割れ大根を加えて和え、器に盛って完成
調理のポイント
- 水っぽくならないように、豆腐の水切りはしっかりとしましょう
- 豆腐の種類はコクを重視するときは木綿、滑らかさを重視するときは絹を使いましょう
- 貝割れ大根は色合いのために加えているので、省略可です