ニンニクをたっぷりと使うネギ塩タレ
ビールとの相性は抜群です
材料(2人分)
- 鶏むね肉 1枚
- 長ネギ 1本
- にんにく(大) 1かけ
- レモン 1/2個
- 付け合わせ野菜(ベビーリーフ、ミニトマト)
【調味料他】
- ごま油 大さじ2
- 中華だし 小さじ2
- 塩 2つまみ
- 胡椒
- 小麦粉
- オリーブオイル
作り方
1 長ネギ、にんにくをみじん切りにする
2 レモン、ごま油、中華だし、塩、胡椒を1に混ぜて30分以上おいておく



最初はシャッキリとしてますが、時間が経つと水分がこんなに出ます
3 鶏むね肉を食べやすい大きさに切り、小麦粉をまぶす
4 オリーブオイルで鶏むね肉を焼く
5 火が通ったら盛り付けて、ネギ塩タレをかけて完成
感想など
やっぱこのタレは美味しいです
私のネギ塩タレはニンニクを多めに入れるのがポイント
まさしく家呑みレシピにぴったり
ネギ塩タレが鶏肉に染み込むようにするために、小麦粉をまぶして焼いてます
レモンはお好みですが、レタスに鶏肉を乗せて、レモンをちょっと絞るとサッパリとして美味しいですよ
ニンニクとネギがしっかりと主張する料理です
次の日が休みの日に、是非ともお試し下さい