厚揚げを使ったお手軽レシピ
醤油とみりんで甘辛く調味しました
材料(2人分)
- 厚揚げ 1パック(2枚入り)
- 舞茸 1パック
- 小ねぎ 1本分
- 醤油 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 酒 大さじ1
- オリーブオイル 大さじ1
作り方
下ごしらえ
- 厚揚げは1枚を6個分に切る
- 舞茸は小房に分ける
- 小ねぎは小口切りにする
- フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、厚揚げを炒める
- 厚揚げがこんがりして温まってきたら、舞茸を加えてさらに炒める
- 舞茸が少ししんなりしてきたところで、醤油、みりん、酒を各大さじ1づつ加えて、水分が少なくなるまで煮詰めていく
- 器に盛って小ねぎを散らして完成
感想など
厚揚げを使った、お財布にも優しいお酒にもピッタリなレシピです
私が使う厚揚げはいつも通りの相模屋の厚揚げ
色が薄いのは薄口醤油を使っているからなので、決して醤油の入れ忘れではないです 笑
ちなみにこの分量だと薄味に仕上がるので、濃いめがお好みの方は各調味料を倍量でお作りいただくと良いと思います
仕上げに散らす小ねぎはたっぷりがオススメ
写真撮影を撮るときはお上品にしてますが、終わったらドサっと乗ります 笑
厚揚げと舞茸の甘辛炒め
是非ともお試しください