豆腐を混ぜるふわふわハンバーグ
栄養満点なひじきを混ぜてつくります
材料(2人分)
- 鶏むね肉 250g
- 木綿豆腐 1/2丁
- 乾燥ひじき 2g
- 玉ねぎ 1/2個
- 卵 1個
- パン粉 大さじ3
- ケチャップ 大さじ2
- 中濃ソース 大さじ2
- 白ワイン 大さじ3
- 胡椒 適量
- 塩 適量
- オリーブオイル 大さじ1
- 付け合わせ野菜(ベビーリーフ、ミニトマト)
作り方
下ごしらえ
- 鶏むね肉は皮を取り除き、フードプロセッサーでミンチにする(ひき肉可)
- 豆腐はペーパータオルでくるみ、重しをしっかりして水切りする
- 乾燥ひじきはぬるま湯で戻して水気をよく切っておく
- 玉ねぎはみじん切りにする
- フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒めて皿に取り出して冷ます
- ボウルに鶏むね肉、塩、胡椒入れてしっかりこねる。粘り気が出てきたら、豆腐、ひじき、卵1個、1の玉ねぎ、パン粉大さじ3を加えさらにこねる
- 適当な大きさに形成し、オリーブオイル大さじ1を熱したフライパンで焼く
- 片面がこんがり焼けたら裏返し、白ワイン大さじ2を加え蓋をして蒸し焼きにする
- その間にソースを作る。別のフライパンでケチャップ大さじ2、中濃ソース大さじ2、白ワイン大さじ1混ぜ合わせて火にかけ、フツフツしてくるまで熱する
- ハンバーグを付け合わせの野菜と共に器に盛り、5のソースをかけて完成
調理のポイント
- 豆腐の水切りはしっかりとしてください
- 柔らかすぎてタネがまとまらなかったら、パン粉を追加してください