ご飯にもぴったりな甘辛味の炒め物
とろみのついた生姜あんが具材によく絡みます
材料(2人分)
- 鶏むね肉 1枚(300g)
- キャベツ 1/8個
- ピーマン 2個
- 生姜 大1かけ(30g)
【調味料他】
- 醤油 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 片栗粉 小さじ1(小さじ2の水て溶いておく)
- 胡椒 適量
- オリーブオイル 大さじ1〜
作り方
下ごしらえ
- 皮を剥いだ鶏むね肉はそぎ切りにする
- キャベツは一口大の三角形、ピーマンは乱切りにする
- すりおろし生姜、醤油大さじ2、みりん大さじ2を混ぜ合わせ調味料を作る
- フライパンにオリーブオイル大さじ1をひき、ピーマンとキャベツを炒めて取り出しておく
- オリーブオイルを適量追加し、鶏むね肉を加えて炒め、火が通ったら1の野菜を加えて合わせ調味料、胡椒適量を加えて炒める
- 弱火にし、水溶き片栗粉でとろみをつけて火を止める
- 器に盛って完成
調理のポイント
- 水溶き片栗粉は少しづつ、とろみの状態をみながら入れましょう
- 風味を大事にしたい、生姜は一手間かけて生の生姜をすりおろして使ってください
- 仕上げにごま油を少量回しかけても美味しいです