鶏もも肉が定番の料理ですが、もちろん使うのは鶏むね肉
スパイシーな香りが食欲をそそります
材料(4人分)
- 鶏むね肉 2枚(皮なしで660g)
- 付け合わせ野菜(ベビーリーフ、ミニトマト)
【付けタレ】
- カレー粉 大さじ1
- ケチャップ 大さじ3
- 無糖ヨーグルト 大さじ4
- 摩り下ろしにんにく 2かけ
- 塩、胡椒
【調味料他】
- オリーブオイル
作り方
1 鶏むね肉を漬け込むタレを混ぜる


ヨーグルトは脂肪ゼロを使ってます
2 そぎ切りにした鶏むね肉を漬け込む(1時間以上)
私は2時間くらい漬け込みました
3 オリーブオイルで焼いて完成
感想など
これはもう間違いなくビールです
今回は休日朝食のパンに挟もうと思ったので、大量に仕込んだのですがちょっと作りすぎました 笑
1つのフライパンでは焼ききれなかったので、2つのフライパンで調理です
使うカレー粉ですがもちろん愛用してるインデアン食品のカレー
油分、塩分を含まないので使いやすく、本格的な味になります
この分量でも美味しかったのですが、もう少し辛くてもよかったかも?
次回はカレー粉の分量を増やすか、カイエンペッパーを追加してみます
鶏むね肉で作るタンドリーチキン
是非ともお試し下さい