ドライハーブをたっぷりと混ぜた香草ケチャップ
簡単だけど本格的な味わいです
材料(2人分)
- 生鮭 280g
- 玉ねぎ 1/2個
- 黒オリーブ 2個
- ピザ用チーズ 好きなだけ
- 白ワイン 大さじ1
- 胡椒 適量
- オリーブオイル 大さじ1
- 付け合わせ野菜(ベビーリーフ、ミニトマト)
【香草ケチャップ】
- ケチャップ 大さじ4
- 摩り下ろしニンニク 1かけ
- ドライバジル 小さじ1
- ドライオレガノ 小さじ1/2
作り方
1 生鮭は、食べやすい大きさに切り、軽く塩胡椒する
2 オリーブオイルでくし切りに切った玉ねぎと鮭を炒める


骨なし、皮なしの鮭を使いました
3 火が通ったら、ピザ用チーズを好きな量乗せる


ほんとはもっと乗せたかったですが、途中でなくなりました
4 輪切りにした黒オリーブ、白ワイン大さじ1をいれて蓋をして、チーズが溶けるまで蒸し焼きにする


5 混ぜておいた香草ケチャップをかけて完成
感想など
鮭をチーズで焼いて、ハーブたっぷりのケチャップでいただく、ビールにもワインにも合うおつまみです
もちろん特徴はドライハーブをたっぷりと使うところでしょうか
バジルとオレガノのは組み合わせが私は好き
割合は2:1でバジルの方を多めに入れています
ニンニクは少し手間ですが、生のものを摩り下ろしたほうが美味しいと思いますよ
香草ケチャップで鮭のチーズ焼き
是非ともお試しください