味付けはミツカン カンタン酢のみ
作り置きできる料理です
材料(2人分)
- 鶏むね肉 1枚(270g)
- ピーマン 2個
- 玉ねぎ 1/2個
- にんじん 1/3本
- にんにく 1かけ
- 生姜 1かけ
- カンタン酢 大さじ3
- 小麦粉 適量
- オリーブオイル 適量
作り方
- 玉ねぎはくし切り、にんじんとピーマンは乱切りにする
- にんじんは塩茹でし、火を通しておく
- 鶏むね肉は皮を取りのぞいて角切りにし、小麦粉をまぶす
- オリーブオイルで鶏むね肉を炒める
- 鶏むね肉に半分くらい火が通ったら、玉ねぎ、ピーマン、にんじんを加えて炒める
- 火が通ったらニンニク、生姜を加えて混ぜ合わせる
- 火を止めてカンタン酢をまわしかける
- しっかりと味を馴染ませて完成
感想など
「ミツカン×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加しカンタン酢をモニタープレゼントしていただきました
これだけで塩や砂糖を加えることなく、味がつけられるという商品です
なので調味料を使わずに、カンタン酢のみで調理していきます
このカンタン酢は酸味がまろやかなので、お酢があまり得意出ない方でもお使いいただけるのでは?と思いました
このレシピは作り置きできるので、時間のあるときに作っておくと、すぐに食べることができるの便利です
私は昨日の夜に作って今日の夕ご飯に食べましたが味が馴染んで美味しかったですよ
温めずに冷やした状態のままいただきました
鶏むね肉と香味野菜のマリネ
是非ともお試しください
今日のコラム
写真をiPhoneで撮って、Macでブログを書いているのですが、写真が同期されないというトラブルが発生しました
どうやら同期後にiCloudの容量の上限を超えてしまうのが原因だったようです
容量を占めてる大量のデータはもちろん料理写真 笑
枚数にして1400枚以上ありました
容量の追加契約をすればすぐに解決するのですが、それだとキリがなくなってしまうような気がしたので整理することに
微妙な写真や文字入れ後のものは削除し、元データを残す方法にしたところ1000枚まで圧縮できました
とりあえずこれでしばらくは乗り切れそうです