本格的に作るエビチリです
プリプリのエビが絶品です
材料(2人分)
- エビ 12尾
- 長ねぎ 1/2本
- にんにく 1かけ
- 生姜 1かけ
- 卵白 1個分
- 水菜 適量
【チリソース】
- ケチャップ 大さじ2
- 醤油 小さじ1
- 中華だし 小さじ1
- 水 100ml
- 片栗粉 大さじ1/2
【調味料他】
- 豆板醤 小さじ1
- 塩 適量
- 胡椒 適量
- 酒 適量
- 片栗粉 大さじ1〜
- オリーブオイル 大さじ1
作り方
下ごしらえ
- 長ねぎ、生姜、にんにくをそれぞれみじん切りする
- 水菜はよく洗いざく切りにする
- エビの下処理をする。殻をむき、背わたを取り除き、尻尾の先を切り落として水分をしごき出す
- ボウルにエビに片栗粉、塩少々をまぶし、水を少量かけてエビの汚れを取るように揉み込みながら洗う
- 水分を拭き取り、卵白1個分、片栗粉大さじ1、塩胡椒を適量加えてよく揉み込み、エビに下味と衣をつける
- オリーブオイル大さじ1をひき、豆板醤小さじ1、ニンニク、生姜を炒め、香りがたったらエビを入れて炒める
- エビにおおむね火が通ったら長ねぎを入れてさっと炒める
- 混ぜ合わせておいたチリソースをいれてトロミがつくまで加熱する
- 水菜を器にひき、エビチリを乗せて完成
感想など
好きな料理の一つのエビチリです
このエビチリは誕生日のときに作ったものの一つになります
今回は衣に卵白を使い、ちょっと本格的に作ってみました
こうすることで、エビの旨味を閉じ込めて美味しくなるという記事を読んで試してみました
結果は・・・
良くわかりませんでした 笑
美味しいことには変わりありませんが、通常バージョンと作り分けをしなかったので当然かもしれませんね
もちろんエビチリといったらビールが必須
家庭で作れる本格エビチリ
是非ともお試しください