ツナ缶を使った春雨サラダ
この中華ドレッシングはとても美味しいです
材料(2人分)
- 春雨 35g
- きゅうり 1本
- ツナ缶 1缶(オイル無添加)
- 冷凍むきえび 60g
【中華ドレッシング】
- 醤油 大さじ2
- 酢 大さじ2
- 砂糖 1つまみ
- ごま油 大さじ1
- 中華だし 小さじ1
- ごま
作り方
- 冷凍むきえびは解凍し、ボイルして冷ましておく
- きゅうりは千切り、春雨は表示時間で茹でて食べやすい長さに切る
- 中華ドレッシングの材料をしっかりと乳化するまで混ぜる
- ボウルに春雨、ツナ缶(つけ汁ごと)、きゅうり、えびを入れてドレッシングをかける
- 混ぜ合わせたら完成
感想など
恒例のツナ缶を使った春雨サラダです
「春雨サラダ ツナ」でGoogle検索して私のブログにたどり着く方が結構いらっしゃいます
春雨サラダはハムを使うことが多いので、ツナ缶だとどんな感じかな?ということで調べてるのかなと思うのですが、美味しく作れますのでご安心ください
私は春雨サラダは、ツナ缶で作った回数の方がはるかに多いくらいです 笑
今回は冷凍のむきエビを合わせて使いました
このような料理では、小ぶりのエビの方がいいと思います
エビとツナの春雨サラダ
是非ともお試しください
今日のコラム
今日は新しい食器を買ってきました
たち吉の菊の香 盛り鉢です
涼しげな器ですごく目を引きました
これからの時期にすごく良さそうですね
さっそく今日使ってみようかな