カレー塩でいただくスパイシーな唐揚げです
熱々な出来立てをビールと共にお召し上がりください
材料(2人分)
- ささみ 1パック(350g)
- 付け合わせ野菜(ベビーリーフ、ミニトマト)
【唐揚げ下味用】
- 醤油 大さ2
- 酒 大さじ2
- すりおろし生姜 1かけ
- すりおろしにんにく 1かけ
- 胡椒 適量
【調味料他】
- カレー粉 小さじ1
- 塩 小さじ1/3
- 片栗粉 適量
- オリーブオイル 大さじ2
作り方
下ごしらえ
- カレー粉小さじ1、塩小さじ1/3をすり鉢でパウダー状になるまでする
- ささみは筋をを取り除いて3〜4cm幅に切る
- ボウルに1を入れ、醤油、酒各大さじ2とおろしにんにく、おろししょうがの絞り汁、胡椒適量を加えて揉み込んだら30分程度漬けて下味をつける
- 余分な漬け汁を切り、片栗粉をささみにに満遍なくつけていく
- オリーブオイル大さじ2で3のささみをカリッと焼く
- 付け合わせ野菜と共に器に盛り、カレー塩を添えて完成
調理のポイント
- カレー粉はインデアン食品の食塩無添加のタイプのものを使っています
- 生姜は生姜の搾り汁のみを使います(繊維が食材に絡まりません)