鶏むね肉とチンゲン菜のクリーム煮

鶏むね肉とチンゲン菜のクリーム煮

オリーブオイルで作るクリーム煮

ワインにもぴったりな一品です

 材料(2人分)

  • 鶏むね肉 1枚(300g)
  • チンゲン菜 1株
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 牛乳 200ml
  • 小麦粉 大さじ1
  • 固形コンソメ 1個(5g)
  • 塩 適量
  • 胡椒 適量
  • オリーブオイル 大さじ1〜

 作り方

下ごしらえ
  • 鶏むね肉は皮を取り除き角切りにする
  • ちんげん菜は固い部分と葉の部分に切り分けて切る。玉ねぎは角切りにする
  1. フライパンでオリーブオイル大さじ1を熱し、塩胡椒した鶏むね肉を炒めて取り出しておく
  2. フライパンを綺麗にし、オリーブオイル大さじ1で玉ねぎを炒める
  3. 玉ねぎがしんなりしてきたら小麦粉大さじ1を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める
  4. 弱火にし、牛乳200ml、固形コンソメ1個、塩少々を入れてよく混ぜながら加熱する
  5. チンゲン菜を火の通りにくい順に加えて加熱する
  6. トロミがついてきたら1の鶏むね肉を加えて混ぜ合わせる
  7. 器に盛って完成

 

鶏むね肉とチンゲン菜のクリーム煮

鶏むね肉とチンゲン菜のクリーム煮

感想など

久々に登場のクリーム煮です

 

今回は鶏むね肉は別に炒めて最後に加えるという作り方にしてみました

 

こうすることで、火を通しすぎて固くなりすぎることを防ぐことができます

 

合わせた野菜のチンゲン菜はアクが少ないので、そのまま調理できるのもいいですよね

 

ワインにも合う一品です

 

鶏むね肉とチンゲン菜のクリーム煮

 

是非ともお試しください

 

TOP