ガッツリ系の中華炒めです
甘辛の味噌味でビールが進みます
材料(2人分)
- 鶏胸肉 1枚(330g)
- なす 5本(小サイズ)
- にんにく 1かけ
- 生姜 1かけ
【調味料他】
- 甜麺醤 大さじ1
- 豆鼓醤 小さじ1
- 豆板醤 小さじ1
- 醤油 小さじ1
- 酒 大さじ1
- 片栗粉 小さじ1(小さじ2の水て溶いておく)
- 胡椒 適量
- オリーブオイル 大さじ1
- ごま油 大さじ1
- 糸唐辛子 適量
作り方
下ごしらえ
- 鶏むね肉の皮を取り除き、小さめの角切りにする
- ナスは縦半分に切り、皮目に細かく切れ目を入れた後に食べやすい大きさに切り、水に漬けてアクを抜く
- 生姜とにんにくをみじん切りにする
- フライパンにオリーブオイル大さじ1をひき、豆板醤小さじ1、にんにく、生姜を炒めしっかりと香りを出す
- 鶏むね肉入れて、フライパンの空いている所にナスを皮目の方から加える
- 甜麺醤大さじ1、豆鼓醤小さじ1、醤油小さじ1、酒大さじ1、胡椒適量を加えてさら炒める
- 火を弱めて水溶き片栗粉でとろみをつけて火を止め、ごま油大さじ1をまわしかける
- 器に盛って、糸唐辛子を天盛りにして完成
感想など
この料理にはビール一択!
そんなビジュアルの中華炒めです
少し季節外れですが、ナスが安く手に入ったので使いました
サイズは小さかったので5本入れましたが、ここは大きさによって臨機応変に対応していただければと思います
私はナスは火がしっかりと通った柔らかめの方が好きなので、かなり早いタイミングで入れました
そして大事なのは皮目に細かく切れ目を入れることでしょうか
少し手間ですが、これ柔らかく仕上がり、火の通りもよくなりますよ
鶏むね肉とナスの中華炒め
是非ともお試しください