オーブントースターで簡単調理
このネギ味噌は多めに作っておくと何かと便利です
材料(2人分)
- 厚揚げ 2枚
- 長ネギ 1本
【調味料他】
- 味噌 大さじ2
- 味醂 大さじ2
- 酒 大さじ1
- オリーブオイル
作り方
1 ネギ味噌を作る。長ネギをみじん切りにし、オリーブオイルで炒める


2 しんなりしたら味噌、味醂、酒を入れる


3 水分が少なくなるまで煮詰めたらネギ味噌の完成


4 厚揚げを好みの大きさに切り、ネギ味噌を乗せてオーブントースターで焼く(150℃15分)


5 味噌にほんのり焼き色がつけば完成
感想など
疲労回復にも風邪予防にも良いネギ
最近、暑かったり寒かったりと体調を崩しやすいですが、料理に取り入れて予防していきましょう
前もってネギ味噌を作っておけば、あとは厚揚げに乗せてオーブントースターで焼くだけ
同時に別の料理も仕上げられるので、暖かい料理を同時に仕上げたいときに重宝します
あと一品何かが欲しいというときにピッタリ
このネギ味噌はお酒はもちろんのこと、ご飯のおともにも合います
青い部分がいっぱいあるときは、青い部分のみを集めて作ったりもしますよ
ビールのおつまみに活躍する厚揚げのネギ味噌焼き
是非ともお試しください
今日のコラム
私は仕事柄、色々な会社に行って色々な方とお話しするのですが、今日とあるお客さんに
「お兄さん社交ダンスやってる?」
と言われました
理由を聞いてみると、髪型がピシッとしているからということ
この髪型にして長いですが初めて言われました
色々な人と話すのは楽しいですよね
ちなみに社交ダンスはやっていません 笑