生姜を効かせた味噌炒め
簡単に作れる一品です
材料(2人分)
- 厚揚げ 1パック(2枚)
- なす 1本
- 大葉 2枚
- 生姜 1かけ
- 味噌 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 酒 大さじ1
- オリーブオイル 大さじ1
作り方
下ごしらえ
- ナスを縦半分に切り、皮目に細かく切り込みを入れて一口大に切り、水に放ちアク抜きをする
- 厚揚げは1口大の食べやすい大きさに切る
- 大葉は丸めて千切りにし、水にさっと潜らせてアクを抜いて水分を切っておく
- 摩り下ろした生姜、味噌大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ1を混ぜ合わせる
- フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、ナスと厚揚げを炒める
- ナスがしんなりしてきたら、混ぜ合わせ味噌を加えて炒める
- ナスにしっかりと火が通り、具材に味噌が絡むまで炒める
- 器に盛って大葉を散らして完成
感想など
生姜を効かせた味噌炒めです
今の時期に手に入りやすいナスと、厚揚げを炒め合わせました
ちょっと最近節約モードなので厚揚げは本当に重宝しています
お財布に優しく美味しい料理
まさしく理想ですね
私は大葉が好きなので、仕上げのトッピングで載せました
もちろんこれはお好みで
厚揚げとナスの生姜味噌炒め
是非ともお試しください