菜の花の緑と、卵の黄色が食欲をそそります
材料(2人分)
- 菜の花 1/2束
- ツナ缶(オイル無添加) 1缶
- 卵 2個
- パルメザンチーズ 大さじ1
- ミニトマト(飾り用)
【調味料他】
- 塩
- 胡椒
- オリーブオイル
作り方
- 菜の花は茹でておか上げし、2cm幅くらいに切っておく
- 卵にパルメザンチーズ、塩、胡椒を少々入れしっかりと混ぜ合わせる
- 菜の花、ツナを卵液の中に混ぜる
- オリーブオイルを引いたフライパンでくし切りしたミニトマトを乗せ、蓋をして焼く
- 切り分けて完成
感想など
春を感じられ、色合いが綺麗な料理です
粉チーズを混ぜてると、味がガラッと変わるので
いつもと違うオムレツを試してみたい方にオススメです
ツナ缶はスープに旨味があるので、水分を切らずに使ってます
この料理はブロッコリーで作ることが多いのですが、
今の時期は菜の花一択ですね
菜の花を長めに切ってしまうと、食べづらいので少し短め推奨です
オープンオムレツ、フリッタータ、スパニッシュオムレツ
実はこの違いがよく分かっていません笑
ちゃんと調べてみたいと思います
菜の花とツナのオープンオムレツ
是非ともお試しください