季節を感じるオープンオムレツ
菜の花の緑と、卵の黄色が食欲をそそります
材料(2人分)
- 卵 2個
- 菜の花 1/2束
- ツナ缶(オイル無添加) 1缶
- パルメザンチーズ 大さじ1
- 黒オリーブ 3個
- 塩 適量
- 胡椒 適量
- オリーブオイル 大さじ1
作り方
下ごしらえ
- 黒オリーブは輪切りにする
- 菜の花は茹でておか上げし、2cm幅くらいに切る
- ボウルに卵を割り入れ、パルメザンチーズ大さじ1、塩、胡椒適量を加えてしっかりと混ぜ合わせる
- 1と汁気を軽く切ったツナ缶を2の中に混ぜる
- オリーブオイル大さじ1を熱し引いたフライパンで3を入れて形を整えたら、黒オリーブを乗せ、蓋をして焼く
- 切り分けて完成
感想など
春を感じられる、色合いも綺麗なオープンオムレツです
ポイントは粉チーズを混ぜることでしょうか
味に深味が出るので、いつもと違うオムレツを試してみたい方にもオススメです
そして菜の花は少し柔らかめに茹でてください
最後に切り分ける時に硬いと切るのが難しくなります
この料理はブロッコリーで作ることが多いのですが、今の時期は菜の花一択ですね
オープンオムレツ、フリッタータ、スパニッシュオムレツ
実はこの違いがよく分かっていません笑
ちゃんと調べてみたいと思います
菜の花とツナのオープンオムレツ
是非ともお試しください